無反応、進路変更、スマホ依存、発達障害、家庭内暴力、不登校、引きこもり――。
いま、子育ての問題は複雑多様化している。
これほど子供のことを第一に考えているのに、これほど有益な環境を与えているのに、
それでも我が子の気持ちがわからないと嘆く親は少なくない。
本書は、教育現場に30年以上携わってきた筆者が
貧困とは無縁でありながら、子育てに深刻に悩む親を対象に、
具体的な17の事例を提示し、そのあるべき対処法を述べた1冊だ。
重要なことは、子供は親のコピーではないという当たり前の認識。
そのうえで考えてみよう。
あなたは我が子の長所をいくつ言えるだろうか?
親の正しい理解と接し方で、悩める家庭に会話と笑顔は必ず戻る。
<目次>
第1章 生きづらさと孤立の果てに
case.1「おしっこに行きたい」その一言が口に出せない/親の思惑を推し量り、自我を殺し続けた中学3年生A君の場合
case.2「発達障害」を周囲に理解されない悲惨/家庭で暴れ他者を拒絶する私立進学高校2年生B君の場合
case.3 中学生の長男が不登校になった原因がわからない/小学生時代の人間関係を断ち切られた中学3年生C君の場合
case.4 カッターナイフをクラスメートに向けて/公立中学から名門私立中高一貫校に入学、挫折した高校2年生D君の場合
case.5 息子が5年にわたって引きこもり、家庭内で暴力をふるっている/理解ある妹の尽力で自立を果たした21歳E君の場合
第2章 進路誘導、価値観押し付けの危険
case.6 他人の心がわからない。価値観の違う母と娘の確執/親の進路誘導に逆らった高校3年生Fさんの場合
case.7 東京の私立高に通う娘が突然、沖縄の大学を志望した本当の理由/母親にテンポの遅さと容姿を否定され続けた高校3年生Gさんの場合
case.8 声優専門学校に行かせてください。ついては200万円が必要です/「理系こそが勝ち組」意識を持つ父の配下に置かれた文系脳の高校2年生H君の場合
case.9 お姉ちゃんのように優秀でなければ私は愛されないの?/母親の姉妹比較に悩まされ続けた浪人生Iさんの場合
第3章 子供のすぐ傍らに潜む罠と誘惑
case.10 彼女が塾に通わなくなった背景に性被害が/塾内のトイレで隠しカメラを見つけ社会不信に陥った高校1年生Jさんの場合
case.11 スマホを取り上げられたら生きていけない/人間関係のこじれで部活をやめてから依存の罠にはまった高校2年生Kさんの場合
case.12 ゲームやめますか? それとも人間やめますか?/半年で200万円の課金を親に負担させた高校2年生L君の場合
第4章 成績が伸びないのは誰のせい?
case.13 どうして漢字が識別できないんだろう/学習障害を理解されないまま大学受験の世界に身を置いた浪人生M君の場合
case.14 数学が不得意なのに難関国立大学の受験に固執する「言葉の国の王子様」/名門中学に合格した過去の栄光を捨てきてない浪人生N君の場合
case.15 家庭が勉強牢獄と化す地獄/偏差値信奉者の母親に追い込まれ続けた小学6年生O君の場合
case.16 過干渉は百害あって一利なし/勉強の進み具合やテストの結果に、母親から口出しされ続けた高校3年生P君の場合
case.17 行く末は昆虫博士で良いでしょう/勉強は不出来ながら異能を持った高校3年生Q君の場合
エピローグに代えて
弟の人生を歪め、娘を実験台にした私の悔いと祈り/本書著者・河本敏浩の場合
- 出版社 : 鉄人社 (2022/5/22)
- 発売日 : 2022/5/22
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 240ページ
- ISBN-10 : 4865372385
- ISBN-13 : 978-4865372380